北見ハッカと心理ゲームのちょっぴりマニアックな世界・・・
 A unique combination of chemistry and psychology...

  ★北見ハッカの歴史と化学

 
 

 ★YouTube動画集★

 
【北見薄荷の歴史を語り継ぐ人たちの熱い想いを化学教材に残したい!】
和泉光則は、初めてのクラウドファンディングに挑戦しています。
ぜひともご支援をお願いいたします!!
 
みなさんこんにちは。
 北見薄荷の魅力を気楽にお伝えするためにYouTubeチャンネルを作っています。クラウドファンディング研究を皆さんに知ってもらうため、アップしたYouTube動画をここにまとめてみます。
 ぜひご覧になって、文理融合の大変貴重な化学実験の世界を知って、ぜひとも応援してください!!
(写真:北見市の香りゃんせ公園)
  大正時代から薄荷農家で行われていた精油の分離、その後工場で行われたメントール結晶の単離、それぞれの精製、そして分析は、化学実験の実習に最適です。
 もちろん、北見薄荷の歴史は日本の産業史の縮図のよう。だから社会を見る目を養うためにこの北見薄荷はとっても有効です。
 これらを両立させる化学実験授業を実現し、さらに進化を期して研究中です!
 ここにはその実践の一端を短い動画クリップ集としてご紹介しています。興味ありそうな記事を見つけてクリックして、覗いてみてくださいね!
 
☆クラウドファンディングで資金調達☆ 
北見薄荷研究クラウドファンディングに挑戦します!(Short Version)
北見薄荷研究クラウドファンディングに挑戦します!(Long Version)
 
 
 
★北見薄荷の歴史など★ 
(1)明治時代の北見薄荷商売について
 
クラウドファンディングが成立した後、研究中の一年間毎月お届けするビデオマガジンの見本の一部として、ぜひご覧ください。
(2)仁頃はっか公園の蒸留小屋へドライブ
 
クラウドファンディングが成立した後、研究期間中に訪問する北見市からのライブ配信の見本として雰囲気を味わってください。
(3)パーソナル・ライフ・ヒストリー 『ハッカ釜』
(北海道を探る創刊号より)

北見薄荷の思い出を綴りたい気持ちを形に残した一例として、『北海道を探る』という本の、その中の一つの記事を引用してみます。
(4)蒸留後のハッカの様子
(珍しい映像 at 北見ハッカ記念)

北見市のハッカ記念館で毎日行っている蒸留の実演。これが終了した後の作業を取材させていただいたときの貴重な映像です。

 

★薄荷の化学実験★
(1)薄荷から精油を得る水蒸気蒸留(準備編)

ハッカ記念館で実演しているのと同じメカニズムの蒸留装置を実験室で組んで説明しています。
(クラウドファンディングに15万円のご支援を頂いた方にはこの出前授業を行います!)
(2)薄荷から精油を得る水蒸気蒸留(実験編)

ハッカ記念館で実演しているのと同じメカニズムの蒸留装置で蒸留実験をしています。
(クラウドファンディングに15万円のご支援を頂いた方にはこの出前授業を行います!)
(3)遠心分離でオイルからメントールを取り出す

明治時代からずっと行われている遠心分離での薄荷脳(メントール結晶)を取り出す方法の実演です。
(クラウドファンディングに15万円のご支援を頂いた方にはこの出前授業を行います!)
(4)薄荷油、薄荷脳(メントール)の分析

薄層クロマトグラフィーという方法によって分析する化学実験実習のデモです。
(クラウドファンディングに15万円のご支援を頂いた方にはこの出前授業を行います!)
 
 

 

  
 
 
  
 
 
 こんないろんな濃い内容を、気楽に楽しめる動画で配信します。
 
※本活動は、公益財団法人日本教育公務員弘済会より令和 3 年度日教弘本部奨励金の助成を受けて行っています。