★東海大学札幌キャンパス 和泉光則研究室へようこそ
     Welcome to Mitsunori IZUMI Lab. at Tokai Univ, Sapporo.


 ようこそ

 ※お知らせ
 
 
  クラウドファンディングによる研究資金調達に挑戦しました!!
  みなさま御支援ありがとうございました!!
 

  YouTubeチャンネル作りました!

  (ぜひチャンネル登録お願いします!!)
みなさんこんにちは。
 東海大学の和泉光則です。活動が幅広いので、ここで各活動がわかりやすいように整理して紹介します。
My research fields are wide-ranging. We will introduce each activity.

(写真:山形県鶴岡市加茂水族館付近で撮影)
 
 化学の基礎担当教員として化学・化学実験等の授業を担当しながら、その一方で学生相談室相談員や心理系の教養科目を担当しています。研究領域は①化学教育、②教育カウンセリングで、さらに社会活動として市民活動団体【私らしさの心理学研究会】の運営をしています。また2015年4月から5年間、放送大学の客員教授として北海道学習センターにて学習相談などを行っていました。
 私の教育・研究・社会活動を整理して紹介したいと思っています。
I am in charge of chemistry and chemical experiment classes. I also work as a counselor in the student counseling room and general psychology classes.My research fields at Tokai University are (1) chemical education and (2) educational counseling. Additionally, I served as a visiting professor at the Open University of Japan for five years in charge of psychology lecture and consultation at the Hokkaido Study Center.


 
 

 2つのプロジェクト...

 
和泉研究室では、ふたつのプロジェクトを進めています。
 
北見薄荷の化学と産業史を合わせた文理融合型教育コンテンツわかっているけど、なぜかこうなっちゃう!対人関係の落とし穴
 2021年度から動画コンテンツの制作に取りかかります。
 特に、中高生のみなさんに北海道の産業史を味わってもらえるような、そんなものを目指しています。
堅苦しくなく、私の語りを中心に、眺めていたらなんか少しわかってきた!みたいなものが理想です!

 わかってるのについやっちゃう、っていう対人関係の失敗っていろいろやらかしますよね。そんな”馴染みのパターン”を、臨床心理学的視点から眺めてみましょう。
 大学の教養講義や、客員時代の放送大学『心理ゲームとは何か?』でも熱く語った、あの、和泉の世界を!!
 
※興味のある方は気軽に声をかけてください。
 

 更新情報

 
2023/03/02   『北見薄荷の歴史と科学(ノート)』完成しました。
2022/04/01    ホームページ本格運用を始めました。
2022/03/22    YouTubeチャンネルを作りました。
2021/10/18    フォト・ダイアリーを作りました。
2021/10/06    Twitterアカウント @IzumiLab 作りました。
2021/09/30    サイドバーにTwitter表示しました。
2021/09/24    izumilab.netのドメインを取得しました。
2021/09/21    ホームページ作成を開始しました。